Mana and Artificeで追加される特殊なエンチャント手段、およびMODで追加されるエンチャントの解説です。
Runic Enchanting
Runic EnchantingはMana and Artificeで追加される特殊なエンチャントの方法です。Runic Enchantingを理解することでツールに任意のエンチャントを付与することができます。
Runic Enchantingの流れは以下の通りです。
Runeを作る
ここから先は、Tier2で作ることができるAscended DurationⅠを例にして紹介していきます。Runic Enchantingで最初に必要なのは、元となるRuneを作ることです。必要となRuneはレシピで確認することができます。

Ascended DurationⅠのレシピを確認すると、Rune:Arcaneが必要であることが確認できます。Rune:ArcaneはRunesmithingで作ることができます。詳しい作り方は下のページを参照してください。
Enchanted Runeを作る
必要なRuneを作ったら、Manaweaving Altarでレシピ通りクラフトすることで、Enchanted Runeを作ることができます。
Runic Anvilでアイテムに付与する
Enchanted Runeを作ることができたら、Runic Anvilでアイテムに付与しましょう。Runic Anvilにエンチャントを付与したいアイテムを置き、その上にEnchanted Runeを置きます。もし、エンチャントを付与できる場合、Runic Anvilに紋章が浮かび上がります。紋章が浮かびあがったら、Runesmith’s Hammerを繰り返し打ち付けることでエンチャントを付与できます。
付与できるエンチャントのレベルはTierによって異なり下のようになっています。
- Tier3 ツールに付与されているエンチャントのレベルの合計が2まで
- Tier4 ツールに付与されているエンチャントのレベルの合計が4まで
- Tier5 自由にエンチャント可能
上のようにTier4まではエンチャントのレベルに制限があるので、複数のエンチャントを組み合わせたい場合は、Runic Enchantingでエンチャントを付与したのち、金床で合成するなどの手間が必要になってきます。
Disenchanterでエンチャントを取り出す
Disenchanterを用いることで、すでにエンチャントされているアイテムからエンチャントを取り出すことができます。取り出したエンチャントは使用したRune:Projectionに付与され、Runic Anvilで他のアイテムに付与できます。
付与できるEnchantまとめ
Mana and artificeのRunic Enchantingで付与できるエンチャントの一覧です。バニラのエンチャントも含まれています。バニラのエンチャントの中には、Mana and artificeで特殊な効果が追加されているものもあります。
エンチャント | 説明 |
Aqua Affinity(水中採掘) | バニラの水中採掘に加えて、杖に付与することで水中で炎に関する魔法が使えるようになる。 |
Artificer’s Aura | Manaを消費して、装備しているアイテムが修繕されるようになる。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する。 |
Ascended Duration | 杖に付与することで、呪文のDurationを上昇させる。 |
Ascended Range | 杖に付与することで、呪文のRangeを上昇させる。 |
Ascended Speed | 杖に付与することで、呪文のSpeedを上昇させる。 |
Aura of the Depths | Manaを消費して、水中呼吸、水柱の視野確保、水泳速度上昇などの恩恵を得る。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する。 |
Aura of Healing | Manaを消費して、体力を回復する。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する。 |
Aura of Jumping | Manaを消費して、跳躍力を上昇させる。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する。 |
Aura of Mining | Manaを消費して、採掘速度を上昇させる。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する |
Aura of Mining | Manaを消費して、移動速度上昇を得る。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する |
Aura of the Pilgrim | Manaを消費して、移動速度上昇、跳躍力上昇などの効果を得る。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する |
Aura of Running | Manaを消費して、移動速度を上昇させる。胸装備にのみ付与可能。他のAuraと競合する |
Bane of Arthropods(虫特効) | バニラと同様 |
Beheading | モブを倒したときに、頭が落ちるようになる。落ちる確率はエンチャントのレベルが高いほど上がる。もともと頭を落とすモブは確率が上がる。 |
Binding Curse(束縛の呪い) | バニラと同様 |
Blast Protection(爆発耐性) | バニラと同様 |
Bludgeoning | 杖などの近接攻撃ダメージをあげる。 |
Bouncy | 落下したときにスライムブロックに着地したときのように、バウンドする。落下ダメージも無効にする。スニークすると無効化される。ブーツにのみ付与することができる。 |
Channeling(召雷) | バニラの効果に加えて、杖に付与するとEmanationやFocusなど長押しで維持する魔法の継続時間を倍にできる。 |
Cloudstep | 空中でジャンプができるようになる。 |
Depth Strider(水中歩行) | バニラと同様 |
Efficiency(効率強化) | バニラの効果に加えて、杖に付与すると必要なManaが減少する。 |
Experienced Soul | 経験値の一部をSoul(UndeadプレイヤーにとってのManaの代わり、自然に回復せずモブなどを倒すことで得る)へと変換する。 |
Feather Falling(落下耐性) | バニラと同様 |
Fire Aspect(火属性) | バニラと同様 |
Fire Protection(火炎耐性) | バニラと同様 |
Fireproof | ドロップしたアイテムが溶岩や炎で燃えなくなる。 |
Flame(フレイム) | バニラの効果に加えて、Demons of the Netherのプレイヤーが体力を消費して魔法を行使する際の効率の向上、炎上状態でのクールダウンの短縮を得る。(Demons of the NetherのプレイヤーはManaの代わりにBrimestoneを消費して魔法を扱う。さらに、Brimestoneが尽きた場合には体力を消費して魔法を行使できる) |
Fortune(幸運) | バニラと同様 |
Frost Walker(氷渡り) | バニラの効果に加えて、Undeadのプレイヤーが杖に付与した場合、付近にいる自身で攻撃した対象にFrost damageを与える効果と、ジャンプとスニーク同時押しで短時間のMist Formを得る効果がある。 |
Gilded | このエンチャントが付与された装備を付けていると、ピグリンに敵対されない。 |
Impaling(水生特効) | バニラと同様 |
Infinity(無限) | バニラと同様 |
Knockback(ノックバック) | バニラと同様 |
Looting(ドロップ増加) | バニラと同様 |
Loyalty(忠誠) | バニラの効果に加えて、杖に付与するとSummonの一回の使用で召喚されるモンスターの数と、同時に召喚できるモンスターの数が上昇する。 |
Luck of the Sea(宝釣り) | バニラと同様 |
Lure(入れ食い) | バニラの効果に加えて、杖に付与すると杖の魔法の影響を受けたモブのヘイトを術者に集める。 |
Mana Repair | 付与されたアイテムが、Manaを消費して自動的に耐久値を回復する。 |
Mending(修繕) | バニラと同様 |
Multishot(拡散) | バニラと同様 |
Piercing(貫通) | バニラと同様 |
Power(射撃ダメージの増加) | バニラの効果に加えて、Council of Wizardsのプレイヤーが杖に付与するとEmberとProjectileがモブをホーミングするようになる、Smitesの高度によるダメージが上昇する、同時に設置できるSigilが上昇するなどの恩恵を受ける。 |
Projectile Protection(飛び道具耐性) | バニラと同様 |
Protection(ダメージ軽減) | バニラと同様 |
Punch(パンチ) | バニラと同様 |
Quick Charge(高速装填) | バニラの効果に加えて、杖に付与すると魔法のクルーダウンが短くなる。 |
Respiration(水中呼吸) | バニラと同様 |
Riptide(激流) | バニラと同様 |
Sharpness(ダメージ増加) | バニラと同様 |
Silk Touch(シルクタッチ) | バニラと同様 |
Smite(アンデット特効) | バニラと同様 |
Soul Speed(ソウルスピード) | バニラと同様 |
Soulbound | 死亡しリスポーンするときに、エンチャントされたアイテムが持ち越される。 |
Sweeping Edge(範囲ダメージ増加) | バニラと同様 |
Telekinetic Retrieval | エンチャントされたアイテムがImpulseやAnimusの効果でオフハンドから離れた後、効果が切れた際にオフハンドに戻ってくる。 |
Thorns(棘の鎧) | バニラの効果に加えて、Fey Courtsのプレイヤーが杖に付与すると、杖で近接攻撃したモブに対して、動いたときにダメージを与える効果を付与する。 |
Transitory Step | 脚装備にエンチャントするとManaを吸収して自動的に足場を作る。前に進む場合のみ適用される。 |
Unbreaking(耐久力) | バニラと同様 |
Vanishing Curse | バニラと同様 |
コメント